2011/02/28
"雨ニモマケズ"の境地に(連続ツイート)
雨ニモマケズ(1) 今週から3月。学年末の仕事量を考えると気が重い。posted at 10:59:12
雨ニモマケズ(2) 今年度の実践を振り返るとやはり満足できるものではなかった。子どもたちが笑顔でついてきてくれただけによけいに申し訳ない気持ち。
posted at 10:59:33
雨ニモマケズ(3) 毎年毎年反省の繰り返し。教訓を生かして修正しても、また新たな課題が重くのしかかってくる。これは教師を辞めるまでついてくるのだろう。
posted at 10:59:48
雨ニモマケズ(4) 今の教育現場をやりがいと感じるのか、苦痛に感じて"もう逃げ出したい"と感じるのかの境界線の歳になってきたのだろうと思う。
posted at 11:00:04
雨ニモマケズ(5) ミンナニデクノボートヨバレ/ホメラレモセズ/クニモサレズ.サウイフモノニワタシハナリタイ……宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の大好きな箇所。
posted at 11:00:16
雨ニモマケズ(終) 自分は、まだまわりからの評価を気にしているから苦しいのだと思う。「雨ニモマケズ」の境地になれるのはいつのことなんだろう?
posted at 11:00:33
