2015/04/27
PTA総会で発言しました
本校(勤務3年目)のPTA総会で初めて発言しました。学級役員がなかなか決まらない実情に対して、PTA組織そのものの改革も含めて考えることを始めてみませんか?という呼びかけの形で発言しました。教師があのような場で発言することは勇気がいること。「失礼だ」「議事進行を妨げている」と批判的に見る人も少なくありません。それでも、教師と保護者のみなさん、学校と地域との関係を良くしていくためにも必要だと考えました。
発言前は手が震えました。若い職員に、手を震わせても発言することがすごい、と言ってくれました。中堅の仲間からは、教師が発言するのを初めて見た、と言われました。管理職からは、なぜか www 感謝されました。
実は今まで勤務してきたどの学校でも発言経験があります。しかしその都度、手が震えます。私の意見など、小さな小さな声ですが、なんらかの前進のきっかけになってくれたらと思っています。