2021/01/12
#拍手よりも人手を
91歳になる母親が老衰による機能不全から回復して退院。双子の孫も3000gを超えてその翌日元気に退院。2日続けての退院だ。2つの病院とも新型コロナ感染者の受け入れはしていないようだが看護師が小走りで動いていて人手不足が感じられる。教育分野と同様、医療現場への、これまでの政策の冷たさが浮き彫りになっている。医療現場の人たちは、拍手よりも医療機器の充実と人手を!!ときっと思っている。学生を動員しなければならなくなっているのは、教育現場と同じだ。昨年の1月(まさに1年前)、私はブログでこの問題を書いておいた。正規採用者を増やさなければならない。
▼「学徒出陣」状態
https://shiozaki.blog.fc2.com/blog-entry-4185.html
人手不足は、医療現場や教育分野だけではないが、人手不足が深刻な医療・介護・教育・保育・障害者福祉などのケア労働について、公費による大幅な処遇改善を行うことが大切。また、その人材を育てる環境の充実にも目を向けてほしい。具体的にどうすれば良いのかを私も今後考えていきたい。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
----------
☆教育論・教育問題(ブログ村人気ランキング)はこちら(^-^☆
★教育問題・教育論(人気ブログランキング)はこちら(^-^☆
2つのバナーを1日1回ポチッとヨロシク!


コメント