fc2ブログ

教師のメンタルヘルス対応が急がれます

料理に仕込みが必要なように授業や子どもの指導にも研究と準備が必要です。

日本の学校はもっと教師に準備の時間を保障するべきです。

全てのタブレットに番号を貼って配布しその保管庫を整備、

持ち帰ったタブレットが家庭でつながらない連絡を受ければ、

その設定のために家庭訪問をしているのが日本の教師です。


「教師は子どもたちにコロナをうつしてはいけないのは当たり前だが子どもからうつされるのはしかたない」

どこかの校長が言ったとか言わないとか。

マスク手洗いが上手にできない低学年の子どもたち、

放課後に学校外で行動することの多い高学年の子どもたち、

そんな子どもたちの中で日本の教師は奮闘しているのです。


遅くまで学校に残って仕事をしている若い教師にどうして定時に帰らないのかを尋ねると、

「家に帰ると不安になる」と答えが返ってきたのでショックを受けたという話を聞きました。

遅くまで残って仲間と話している時が一番自分の気持ちが安定している時間なのだそうです。

多くの教師が心と身体のバランスで苦しんでいます……。


教師の精神的疾患で休職している数は、5000人台で高止まりしています。

休職すると代わりの教員が手配できないのでそれぞれが無理をして通院していたり薬を飲みながら仕事をしています。

そしてその人数は把握できていませんが、かなりの数になると考えられます。

教師のメンタルヘルス対応が急がれます。

(*ᴗˬᴗ)⁾⁾

----------
教育論・教育問題(ブログ村人気ランキング)はこちら(^-^☆

教育問題・教育論(人気ブログランキング)はこちら(^-^☆

2つのバナーを1日1回ポチッとヨロシク!
ブログランキング・にほんブログ村へ 

コメント

非公開コメント

ブログ内検索



2つのバナーを
1日回ポチっとよろしく。

にほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

しおちゃんマン★ブログ

anime_shio.gif

塩崎義明(しおちゃんマン)の『公式メインブログ』です。教育問題について語ります。⇒ 管理画面

小学校で37年間学級担任として勤務/現在大学で教師を目指す学生に指導。/最新著書『教師と子どものための働き方改革』(学事出版)//iPhone12 Pro/Surface Laptop3/黒猫大好き/手相は両手とも「ますかけ」。

さらに詳しいProfile……

にほんブログ村
人気ブログランキング

公式サイト 塩崎義明OnlineOffice



塩崎宛メールフォーム
e-mail-send_icon_1150-80.png

リンクツリー
全生研
しおちゃんマンツイッター
Facebook 塩崎義明
しおちゃんマン Facebookページ
Instagram YoshiakiShiozaki
しおちゃんマン YouTubeチャンネル
しおちゃんマン mixi
旧ブログ『ザ・教室』

oshio412b9c9f-s_2.jpg

このblogのカテゴリー

月別アーカイブ

06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  04  03  02  01  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09 

ヨシムネ&ねね

しおちゃんマンの飼い猫、黒猫ヨシムネと ねね

ヨシムネ
ヨシムネ ♂
2005年8月生まれ。2006年8月に動物病院からしおちゃんマン家にやってきた。

ねね
ねね ♀
2008年6月生まれ。教え子(当時小6)達が公園で保護。2008年6月よりしおちゃんマン家の家族に。2017年7月28日逝去。

【しおちゃんマンの本!】
【最新本】






PVポイントランキングバナー

PVアクセスランキング にほんブログ村

カウンター