2023/01/29
今どきの「働く」を考える
「働く」ことに対しての意識が変わってきている。昭和世代の多くは、賃金を得るという意味と、その仕事に生きがいを感じてきた者が多い。今は賃金は得られるけれど自分の時間を奪うものとして「働く」が存在していると考える。そうでない人もたくさんいることは承知しているが,傾向として確かにある。仕事優先から、自分の時間優先の社会になってきている。仕事の付き合いで色々悩むよりも、ひとりで好きなことをしていたり、超プライベートな関係の中に身を任せたりする方を優先する。だからと言って、仕事をおろそかにするわけではない。やることはやれる、やる時はやれる、そんな人間は尊敬される。
(*ᴗˬᴗ)⁾⁾
【お願い】
しおちゃんマんのTwitterをフォローしよう!
@y_shiozaki
----------
★教育問題・教育論(人気ブログランキング)はこちら(^-^☆
☆教育論・教育問題(ブログ村人気ランキング)はこちら(^-^☆
コメント